商品紹介
2020年8月に、これまでの純米吟醸をブラッシュアップした「純米大吟醸」として登場です。
これまでの純米吟醸の味わいの基本を徴収した、おだやかな香りとスッキリとした辛口、雑味の無いクリアな味わいです。
これは食中酒としても最適で、お酒が料理の邪魔をしない引き立て役になる理想的な味わいだと思います。
雷電様の清水由来のやわらかさを持ち、辛口が好きな方にはぜひ一度お召し上がり頂けたらと思います。
店長のおすすめポイント
八海山らしいスッキリとした辛口の純米吟醸だと感じます。
純米らしい味のふくらみは適度に、吟醸特有の果実の様な香りはどちらかというと控えめに感じて頂けると思います。
最近の日本酒のなかでのポジションですと、スッキリ・さっぱり系の辛口に位置します。
モロミを搾る際に圧力を加えず搾る「無加圧搾り」綺麗でバランスの良い酒質の部分のみを瓶詰めしたお酒です。
「吟のさと」は、山田錦の酒米品質を持ち栽培特性の向上を目指し開発された新品種の酒米です。
綺麗な酒質の中に生酒の甘味とフレッシュでジューシーな味わいを感じられます。
【備考】
◆2本迄はヤマトとの契約で宅急便専用箱を追加させて頂きます。
◆生酒・要冷蔵・生リキュール商品は5月から9月頃までクール便を追加させて頂きます。
◆上記以外の時期はお客様でクール便をご購入ください。
◆宅急便専用箱・クール便の【要・不要】は注文時に選択できます。
強制では有りませんが、品質は保証できませんのでご注意ください。
この商品は仏国友情蔵のワイナリーより提供された
ワイン酵母を仕用し仕込んでいる特別な商品でございます。
独特なタッチ、爽やかな酸味、果実のような熟した甘味など、
日本酒をもっともっと楽しんでいただければと思います・・・。
お召し上がりになる際は、グラスに注ぎ、ゆっくりと空気に触れさせ
常温に近い状態にまで温まりますと、味わいの膨らみ、お米の優しさ、
柔米吟醸酒だけにしか纏えない香り、甘味、そして雅な質感など
十分にお伝えできると思います・・・。
【備考】
◆時期により生酒、生詰めタイプになります。お問い合わせください。
◆2本迄はヤマトとの契約で宅急便専用箱を追加させて頂きます。
◆生酒・要冷蔵・生リキュール商品は5月から9月頃までクール便を追加させて頂きます。
◆上記以外の時期はお客様でクール便をご購入ください。
◆宅急便専用箱・クール便の【要・不要】は注文時に選択できます。
強制では有りませんが、品質は保証できませんのでご注意ください。